近況報告

NEWS

【10月22日】

『中村かずひこ通信』の編集作業がほぼ完了する。

平成15年に市議会議員に初当選して以来、定例議会終了時に発行を続けてきたが、今回で第50号の節目を迎えることに。

振り返ってみると、1期目の時に私自身が入院してしまい、病院のベッドの上で原稿を書き、見舞いに来た友人に病院と印刷屋を往復させたようなこともあった。

挫折しかけたことも度々あったが『いつも楽しみに読んでいますよ』と、まちの中で市民の方々にお声をかけていただき、それが何よりの励みだった。

本当に様々な人達の支えのおかげで、これまで発行を続けることができたのだと改めて感じる。

まだまだ拙い発行物ではあるが、今後もより良い紙面づくりに努めていきたいと思っている。

最新の記事latest articles

  • 2023/02/20
    任期最後の定例議会
  • 2023/02/20
    ライブリー教室作品展
  • 2023/02/20
    ごちゃまぜで社会は変えられる
  • 2023/02/01
    中村かずひこ通信が2月5日(日…
  • 2023/02/01
    ただ今、録音中

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

任期最後の定例議会

2月17日(金)から、真岡市議会の令和5年第1回定例会が開会しました。今回は、令和5年度の当初予算など33議案が執行部から提出されました。

私が所属会派『もおか新時代』を代表して行う質問は、27日(月)の2人目(多分、午前11時頃から)に行う予定で、

(1)人口減少時代における取り組みについて

(2)中心市街地の活性化について

(3)協働のまちづくりについて

(4)地域の特色を活かした活性化策について

(5)教育分野の諸課題について

という5件の質問を行います。いよいよ任期最後の定例会、そして最後の質問です。

なお、一般質問の模様は、

  1. ケーブルテレビによる生中継と録画中継(当日の午後7時頃から)
  2. コミュニティFMによる生中継
  3. インターネットによる録画配信

でご覧いただけるのに加えて、傍聴席についても通常の人数(50名)お入りいただくことができることができます。

最新の記事latest articles

  • 2023/02/20
    任期最後の定例議会
  • 2023/02/20
    ライブリー教室作品展
  • 2023/02/20
    ごちゃまぜで社会は変えられる
  • 2022/12/13
    新型コロナウイルス感染症につい…
  • 2023/02/01
    中村かずひこ通信が2月5日(日…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive