近況報告

NEWS

【5月30日~31日】

270192_462252260528431_51051785_n『関東若手市議会議員の会』の役員会・研修会が、神奈川県鎌倉市で2日間開催された。

今回の研修では、初日に本白水智也氏(フジサワネット代表)と戸川大冊氏(インタ-ネット選挙戦略研究所代表パートナー)のお2人を講師として招き、ネット選挙解禁を目前に控える中で、議員活動におけるIT活用術の“総仕上げ”を行った。

018また、2日目には宮治勇輔氏(株式会社みやじ豚代表取締役社長)が『一次産業を、かっこよくて・感動があって・稼げる3K産業に』と題し、講演を行った。

藤沢市で代々農業を営んできた宮治氏の家は、戦後から養豚専業に切り替えた。飼育している豚は約700頭で、これは日本国内の平均(約1600頭)の半分以下に過ぎないとのこと。そうした中で8年前に親から養豚業を継いだ宮治氏は、飼育する環境を見直しながら、付加価値の高い豚を生産し、ブランド化に成功した。

008宮治氏の話は、自身の農業経営やブランド化に至った経緯に関するものだけでなく、TPPや食料自給率の問題、さらには今流行の『6次産業化』などにも及んだ。現場での経験に裏打ちされた問題提起であり、これまで私達が農業問題について考えてきたことが、いかに“机上の空論”でしかなかったのか(例えば、農業の大規模化、高級化、グローバル化など)、本来進むべき道の逆方向に行っていることがいかに多いのか思い知らされた。

最新の記事latest articles

  • 2024/04/30
    【広報もおかの音訳作業】
  • 2024/04/30
    【“消滅可能性自治体”と誰が言…
  • 2024/04/30
    【栃木県戦没者合同慰霊祭】
  • 2024/04/27
    【100人の一歩会議!】
  • 2024/04/27
    【一万本桜まつり 続編】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

【広報もおかの音訳作業】

4月30日(火)の午後、朗読ボランティア「ひばりの会」の活動で、視覚障がい者の方々のための音訳作業に参加しました。

 

今回、私が音訳したのは、真岡市が毎月発行している「広報もおか」の5月号。

 

15ページ前後の広報誌を3人で分担して音訳するのですが、私に与えられたのは冒頭の7ページ分。文章はさほど多くないのですが、今月号の表紙にはどういう写真が掲載されているのか?1人目の担当者は自分の言葉で端的に紹介しなければなりません。

 

ちなみに今回は、3月15日「井頭温泉チャットパレス」にオープンしたグランピングキャビンで、男の子が両親と一緒にバーベキューなどを食べながら団欒をしている写真…のようです。

 

「う〜ん、グランピングキャビンってそのまま言っただけで通じるかなぁ…」「鍋の中にあるのはポトフみたいだけれど、バーベキューって言ってしまっていいのか?」
もう、あれこれ考えだすとキリがなくなって、「端的に」という要素から遠ざかってしまいそうになります。

 

準備段階ではそんなこともありましたが、本番では何とかほぼノーミスで読み終えることができました。

最新の記事latest articles

  • 2024/04/30
    【広報もおかの音訳作業】
  • 2024/04/30
    【“消滅可能性自治体”と誰が言…
  • 2024/04/30
    【栃木県戦没者合同慰霊祭】
  • 2024/04/27
    【100人の一歩会議!】
  • 2024/04/27
    【一万本桜まつり 続編】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive