近況報告

NEWS

【4月27日】

真岡の自然観察会に参加。

この日歩いたのは大久保川周辺。先日開通した北関東自動車道や国道408号バイパスの周辺である。

虫、鳥、植物などについて私は全く分からないが、各分野に専門家がいて説明を受けられるので楽しく参加できる。

この世の中には“雑草”も“雑木”もない。それぞれに立派な名前を有していて、しっかり生きている…。そんなことに気付いた時、つくづく人間のエゴみたいなものを感じさせられる。

まちの中で単に『鳥が鳴いている』と聞き流すか、『あ、これは○○○の鳴き声だな』と思うかで、まちを見る視点も少し違ったものになるのではないだろうか。

最新の記事latest articles

  • 2025/09/02
    【真岡市議会 9月定例会】
  • 2025/09/02
    【尊徳夏祭り】
  • 2025/08/31
    【野球の話題を2つほど】
  • 2025/08/30
    【とちぎの道 現場検証】
  • 2025/08/29
    【海外友好都市とのオンライン会…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive