近況報告

NEWS

【9月15日】

所属会派『真政クラブ・公明』で、建議要望の取りまとめを行う。
建議要望とは、行政サイドに対して翌年度実施して欲しい施策を会派でリストアップをしたもの。毎年9月定例議会の閉会日に提出するのが通例となっている。
会派の所属議員(真政クラブ・公明の場合11名)の総意として行政に要望をするので非常に重みがある。そのため、掲載された要望はこちらが思っていた以上に早く実現することも、これまで多々見られた(無論、他の議員の同意がなければ載せることができないのだが)。
今回、私が出した要望では①ボランティア団体等への活動支援(ボランティア保険の創設、わたのみ基金の積極的活用)、②熊倉2区の学区変更に伴う『通学誘導員』の継続、③新たな環境プログラムの導入という3件が、新たに建議要望に盛り込まれることになった。

最新の記事latest articles

  • 2025/03/27
    【3月24日は修了式】
  • 2025/03/17
    【俺たちの思いをぶつけたい!】
  • 2025/03/17
    【7名の前途に幸あれ!】
  • 2025/03/17
    【“予算議会”も大詰めです】
  • 2025/03/09
    【事務所開きを行いました】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive