近況報告

NEWS

【8月20~21日】

香川県坂出市で行われた『全国若手市議会議員の会』の総会・研修会に出席。

『関東若手市議会議員の会』の会長に就くことになった私は、総会の席上で関東エリアにおける新年度(今年9月~)の事業計画を発表させていただいた。

今月の上旬に山梨で行われた『関東若手市議会議員の会』の総会でもお話しさせていただいたが、新年度は研修の回数や内容を見直し、議員同士が切磋琢磨できる場所をより多く設えていきたい。

また、学んだことをそれぞれの地元で考えするのはもちろんのこと、国や各自治体に対しても政策提言できるような機会も設けていければ…と考えている。

ちなみに…自分の隣の方は現在『関東若手市議会議員の会』会長の中村勝彦議員(山梨県・甲州市議)。『ナカムラカツヒコ』が当年度の事業報告を行い、『ナカムラカズヒコ』が新年度の事業計画を発表。偶然のこととは言え、聞いている参加者も少し混乱をしたのではないだろうかと思われる(泊まったホテルでも、フロントで名前を告げて渡されたルームキーが中村現会長の部屋のものだった)。

総会の後、2日間にわたって行われた研修会では、愛媛県新居浜市の元職員で愛媛大学農学部教授をされている森賀盾雄氏と、讃岐うどんブームの火付け役となった田尾和俊氏(映画『UDON』で、ユースケ・サンタマリアが演じた主人公のモデル)が講師として招かれた。

お2人とも地域の活性化に長年奔走されてきた方で、その手法や発想は、地域事情が異なるところに住んでいる我々にとっても参考になる点が多かった。うどんによるまちおこしを仕掛けた田尾氏に『食べ物だけで観光客を引っ張ろうというのは大きな間違いです』と言われたのには少し驚いたが、今、観光事業の取り組みとして“地域全体を売り出す”必要性が盛んに叫ばれていることと当てはめて考えれば、それは当然の話かもしれない。

(余談)

今回の総会は香川県で行われたが『さすがっ!』と思ったのは、朝食をとったのがホテルではなくうどん屋だったこと(各地区から集まった参加者の移動などを考えると、企画した四国の議員さんたちは大変だったと思うが)。

『香川県民は朝からうどんを食べる』とは聞いていたが、地元でも評判の人気店ともなると、近所の人と観光客が入り混じって早朝からご覧の大行列…(私の後ろにも相当の人が並んでいるとお考えください)。

最新の記事latest articles

  • 2024/04/30
    【広報もおかの音訳作業】
  • 2024/04/30
    【“消滅可能性自治体”と誰が言…
  • 2024/04/30
    【栃木県戦没者合同慰霊祭】
  • 2024/04/27
    【100人の一歩会議!】
  • 2024/04/27
    【一万本桜まつり 続編】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

【広報もおかの音訳作業】

4月30日(火)の午後、朗読ボランティア「ひばりの会」の活動で、視覚障がい者の方々のための音訳作業に参加しました。

 

今回、私が音訳したのは、真岡市が毎月発行している「広報もおか」の5月号。

 

15ページ前後の広報誌を3人で分担して音訳するのですが、私に与えられたのは冒頭の7ページ分。文章はさほど多くないのですが、今月号の表紙にはどういう写真が掲載されているのか?1人目の担当者は自分の言葉で端的に紹介しなければなりません。

 

ちなみに今回は、3月15日「井頭温泉チャットパレス」にオープンしたグランピングキャビンで、男の子が両親と一緒にバーベキューなどを食べながら団欒をしている写真…のようです。

 

「う〜ん、グランピングキャビンってそのまま言っただけで通じるかなぁ…」「鍋の中にあるのはポトフみたいだけれど、バーベキューって言ってしまっていいのか?」
もう、あれこれ考えだすとキリがなくなって、「端的に」という要素から遠ざかってしまいそうになります。

 

準備段階ではそんなこともありましたが、本番では何とかほぼノーミスで読み終えることができました。

最新の記事latest articles

  • 2024/04/30
    【広報もおかの音訳作業】
  • 2024/04/30
    【“消滅可能性自治体”と誰が言…
  • 2024/04/30
    【栃木県戦没者合同慰霊祭】
  • 2024/04/27
    【100人の一歩会議!】
  • 2024/04/27
    【一万本桜まつり 続編】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive