近況報告

NEWS

【6月6日】

034この日の夜、大谷公民館で私の『市政報告会』を開催させていただいた。約30名の方々にお越しいただくことができ、本当にありがたく思っている。

特に、子どもの時から可愛がってもらっている近所のおじさんが、次の週から入院・手術を控えているにも関わらず、最後まで参加してくれたことが何よりもうれしかった。11年目に突入した自分の議員活動が、色々な人の支えがあってやってくることができたのだと改めて痛感した。

報告会では、この1年間自分が活動してきたことや真岡市において現在見られる課題についての説明、さらに『教育と生涯学習で日本一のまちづくりをしていきたい』というこれからの抱負、実現させていきたい取り組みなどについてお話しさせていただいた。

また、参加者の方々からは、なかなか進まない議会改革に対して厳しいご意見を頂いたほか、職員の接遇をはじめとする行政サービスの改善、防災・減災対策の見直しなどについて多くのご意見・ご要望が寄せられた。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

【3年ぶりの“老研落語会”】

6月7日(水)、市内の老人研修センター(自然教育センター)で、久々に高座にあがってまいりました。
以前は、市内の高齢者の皆さんが、年に数回ずつ地区ごとにこのセンターに集まり、小中学生たちと交流したり、文化サークルの発表を聴いたりしていたのですが、コロナ禍以降はずっと中止に…。
真岡落語研究会のメンバーにとっても、実に3年ぶりとなる老人研修センターでの落語会でありまして、今回私は持ちネタの1つである「代書屋」を披露させていただきました。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive