近況報告

NEWS

【12月3日】

12月定例議会開会。

今回、執行部から上程された議案は計28件。内訳は副市長人事をはじめとする人事案件が3件、条例の制定・改正が15件、指定管理者の制定が4件、市道路線の認定が1件、補正予算が3件、その他事務組合等の規約の変更が2件。

質疑・一般質問は、9日(月)と10日(火)の2日間にわたって行われ、以下の12名の議員が登壇する予定(監査委員を務めている自分は、一般質問ができないのが歯がゆいところではあります…)。

(9日) 野沢達議員、七海朱美議員、佐藤和夫議員、荒川洋子議員、大瀧和弘議員、大根田悦夫議員

(10日)苅部正夫議員、飯塚正議員、木村寿雄議員、高橋昇議員、春山則子議員、

星野守議員

なお、9日の午前9時10分からは『議場コンサート』として、真岡フルートアンサンブルの皆さんが演奏をされる。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

【3年ぶりの“老研落語会”】

6月7日(水)、市内の老人研修センター(自然教育センター)で、久々に高座にあがってまいりました。
以前は、市内の高齢者の皆さんが、年に数回ずつ地区ごとにこのセンターに集まり、小中学生たちと交流したり、文化サークルの発表を聴いたりしていたのですが、コロナ禍以降はずっと中止に…。
真岡落語研究会のメンバーにとっても、実に3年ぶりとなる老人研修センターでの落語会でありまして、今回私は持ちネタの1つである「代書屋」を披露させていただきました。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive