近況報告

NEWS

【 1月11日】

午前中、市民会館で行われた成人式に出席。

成人式は、平成23年3月の東日本大震災以降、市民会館が使用不可の状態となっていたため、これまでの3年間は二宮の生涯学習館で開催されてきた。

『市民会館に新成人が集う』震災の前には当たり前だった光景がようやく戻り、復興が進んできたことが実感でき、参加者の1人として感慨深いものがあった。

今年、新成人となったのは927名。

彼らが生まれたのは平成6~7年の時期である。細川内閣~羽田内閣~村山内閣と政権が移行し、プロ入団3年目のイチローが200本安打を達成して一躍スターの座に駆けのぼり、阪神大震災や地下鉄サリン事件があった頃…。

『げっ、まだ最近の出来事じゃない!?』と思ってしまう私なのであった。

その後、地元の大谷地区で行われた『冬まつり』に参加した。

元々、この地域では『どんど焼き』が行われていたのであるが、住宅開発が進み、平成15年を最後に中止となってしまった。

その代わりとして開催されるようになったのが、この冬まつりである。

会場では餅つきなどが行われ、私もお手伝いをさせていただいた。

20150111_115611 001-1

最新の記事latest articles

  • 2025/04/03
    【22年間 お世話になりました…
  • 2025/03/27
    【3月24日は修了式】
  • 2025/03/17
    【俺たちの思いをぶつけたい!】
  • 2025/03/17
    【7名の前途に幸あれ!】
  • 2025/03/17
    【“予算議会”も大詰めです】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive