近況報告

NEWS

【3月29日】

大学時代に在籍していたゼミ(明治大学の小西徳應ゼミナール)が、日光市内で合宿を行っていたため、先輩面して“激励”にお邪魔する。

私がゼミに在籍していたのは、今から約20年前。つまり、現在のゼミ生が生まれた時期ということになる。

就職氷河期なのに、将来の夢だけはむやみに大きくて。そんな中、毎日のように顔を合わせる恩師やゼミの仲間との議論で、不安を打ち消していたような日々…。

この日も、恩師と学生達による議論が展開されていた。

『で、結局のところ、お前の掲げる“ゴール”は何なのだ?』

学生に突き付ける恩師の問いかけ(恩師の口癖です)。

『あぁ、この雰囲気は20年前と変わらないな』

学生を励ましに行ったつもりだったが、逆にこちらが元気をもらったような次第。

最新の記事latest articles

  • 2025/03/27
    【3月24日は修了式】
  • 2025/03/17
    【俺たちの思いをぶつけたい!】
  • 2025/03/17
    【7名の前途に幸あれ!】
  • 2025/03/17
    【“予算議会”も大詰めです】
  • 2025/03/09
    【事務所開きを行いました】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive