近況報告

NEWS

【9月20日】

この日は、市議会の議場で全議員が参加する決算審査特別委員会が行われ、私は以下の10項目について質疑を行った。

1.みんなでつくる地域づくり事業費について

2.地域情報通信基盤設備費(CATV関係)について

3.自主防災組織育成費について

4.人材育成費(市職員の研修関係)について

5.ふるさと寄附推進事業費について

6.不法投棄防止対策事業費について

7.観光対策費(栃木県アンテナショップ関係)について

8.市税(個人市民税、法人市民税、固定資産税)の滞納状況と対策について

9.市たばこ税について

10.雑入の収入未済額と不能欠損額の理由について

004以前も述べたことがあるが、決算に関する質疑というのは『もう使ってしまったものだから…』と考えている議員が少なくない。しかし、ここでどれほど議員達が厳しいチェックができたかが、次年度以降の予算編成に必ず影響してくる。

また、自治体の決算に表れる数字は、人間の体に例えれば血液検査の数値みたいなもので、

『税金の滞納率は…』、『職員の研修参加の頻度は…』、『ごみの不法投棄の現状は…』、『観光施設のける特産品の売り上げ状況は…』など、様々な部分から真岡市における現状と課題が具体的な数字として把握もできる。

今回は、私のほかにも6名の議員(飯塚正、久保田武、池上正美、鶴見和弘、櫛毛隆行、日下田喜義の各議員)も質疑を行い、いつになく非常に活発な議論が展開できたように思う。

個人的には、ふるさと納税の寄附の状況が、

他自治体の方が真岡市に寄付した金額    約2451万円

寄附者への謝礼品代            約1164万円

インターネットのシステム使用料      約  26万円

真岡市民が他自治体に寄附した金額     約1051万円

となっていて、真岡市から他の自治体に“流出”している金額の多さが非常に気になった次第。

最新の記事latest articles

  • 2024/04/30
    【広報もおかの音訳作業】
  • 2024/04/30
    【“消滅可能性自治体”と誰が言…
  • 2024/04/30
    【栃木県戦没者合同慰霊祭】
  • 2024/04/27
    【100人の一歩会議!】
  • 2024/04/27
    【一万本桜まつり 続編】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

【広報もおかの音訳作業】

4月30日(火)の午後、朗読ボランティア「ひばりの会」の活動で、視覚障がい者の方々のための音訳作業に参加しました。

 

今回、私が音訳したのは、真岡市が毎月発行している「広報もおか」の5月号。

 

15ページ前後の広報誌を3人で分担して音訳するのですが、私に与えられたのは冒頭の7ページ分。文章はさほど多くないのですが、今月号の表紙にはどういう写真が掲載されているのか?1人目の担当者は自分の言葉で端的に紹介しなければなりません。

 

ちなみに今回は、3月15日「井頭温泉チャットパレス」にオープンしたグランピングキャビンで、男の子が両親と一緒にバーベキューなどを食べながら団欒をしている写真…のようです。

 

「う〜ん、グランピングキャビンってそのまま言っただけで通じるかなぁ…」「鍋の中にあるのはポトフみたいだけれど、バーベキューって言ってしまっていいのか?」
もう、あれこれ考えだすとキリがなくなって、「端的に」という要素から遠ざかってしまいそうになります。

 

準備段階ではそんなこともありましたが、本番では何とかほぼノーミスで読み終えることができました。

最新の記事latest articles

  • 2024/04/30
    【広報もおかの音訳作業】
  • 2024/04/30
    【“消滅可能性自治体”と誰が言…
  • 2024/04/30
    【栃木県戦没者合同慰霊祭】
  • 2024/04/27
    【100人の一歩会議!】
  • 2024/04/27
    【一万本桜まつり 続編】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive