近況報告

NEWS

【9月4日】

9月定例議会が開会した。
今回執行部から提出されたのは、平成28年度の決算認定のほか、指定管理者の指定(『まちのお休み処』について)、工事請負契約(『リサイクルセンター』の設計・建設工事)など合わせて13議案。
日程は以下の通り。

9/ 4 開会
  11 質疑・一般質問
  12 質疑・一般質問
  14 民生文教、産業建設 各常任委員会
  15 民生文教、産業建設 各常任委員会
  19 総務常任委員会
  20 総務常任委員会
  22 決算審査特別委員会
  26 閉会

いよいよ“決算議会”と呼ばれる9月の定例議会がスタートした。前年度の決算をどこまで議会が審査できたかは、次年度の予算編成にも大きく影響してくるものである。
また、2月定例議会で修正動議が出される事態となった『まちのお休み処』について、指定管理者を指定する議案も今回出されている。厳しい目でチェックをしながら、他の議員と議論を深めていきたい。

最新の記事latest articles

  • 2025/10/26
    【若者たちの熱意に脱帽】
  • 2025/10/26
    【知事と語ろう!とちぎ元気フォ…
  • 2025/10/24
    【栃木県市長会議】
  • 2025/10/24
    【 財務省・国交省での要望活動…
  • 2025/10/21
    【 久々の落語 & 大川市長と…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive