近況報告

NEWS

【5月20日】

この日は議長公務として、二宮コミュニティセンターなどを会場にして行われた『いちごフェスタ2018』に出席。

このイベントは、平成18年から『いちごまつり』として開催されてきたもので、今年で13回目を数える。日本一のいちごのまちということを強くPRしようということで、今年から名称を改め、イベントの中身もパワーアップさせた。

毎年恒例となっているいちご狩り(60分食べ放題)や、いちごのヘタ飛ばしをはじめ、地元産の新鮮農産物の直売や各種の模擬店など、様々な催しが行われた。

真岡市では、2020年に『全国いちごサミット』の開催を目指して準備を進めているが、

今回の『いちごフェスタ2018』には、県内外から多くの方々にご来場いただき、サミットの“前哨戦”としては、とてもいい形での盛り上がりを創り出せたのではないだろうか。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

【3年ぶりの“老研落語会”】

6月7日(水)、市内の老人研修センター(自然教育センター)で、久々に高座にあがってまいりました。
以前は、市内の高齢者の皆さんが、年に数回ずつ地区ごとにこのセンターに集まり、小中学生たちと交流したり、文化サークルの発表を聴いたりしていたのですが、コロナ禍以降はずっと中止に…。
真岡落語研究会のメンバーにとっても、実に3年ぶりとなる老人研修センターでの落語会でありまして、今回私は持ちネタの1つである「代書屋」を披露させていただきました。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive