近況報告

NEWS

【9月8日】

この日は、市内の各中学校で運動会が行われ、私は真岡西中学校、真岡東中学校、真岡中学校の3校にお邪魔をした。

この日は、お天気の方が心配だったため、各校とも競技を前倒しして進めていた。

とてもユニークだったのは真岡中学校。

どの学校でも午後の最初に行われる『部活動紹介』で、部活動対抗による玉入れが行われた(同校でも初めての試みだったそうですが)。写真を見ても分かるように、随分高いかごが用意されたため、玉が思うように入らない。

各部ともユニフォームなどを着ていたのだが、剣道部が袴に防具をつけた状態で玉入れをしていて『さすがにそれはハンディあり過ぎだろ!』と苦笑いをしてしまった。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

【3年ぶりの“老研落語会”】

6月7日(水)、市内の老人研修センター(自然教育センター)で、久々に高座にあがってまいりました。
以前は、市内の高齢者の皆さんが、年に数回ずつ地区ごとにこのセンターに集まり、小中学生たちと交流したり、文化サークルの発表を聴いたりしていたのですが、コロナ禍以降はずっと中止に…。
真岡落語研究会のメンバーにとっても、実に3年ぶりとなる老人研修センターでの落語会でありまして、今回私は持ちネタの1つである「代書屋」を披露させていただきました。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive