近況報告

NEWS

【お知らせ】

2月19日(金)~3月18日(木)、真岡市議会の2月定例会が行われました。今回は『令和3度一般会計予算』など31議案のほか、継続審査となっていた『国に対して妊産婦医療費助成制度を創設するよう意見書提出を求める陳情書』も可決されました。

議員による質疑・一般質問は、3月1日(月)、2日(火)に行われ、私は1日に会派『もおか新時代』を代表して、
(1)新型コロナウイルス感染症の対策について
(2)教育関係の諸課題について
(3)移住・定住の促進策について
(4)芳賀地区広域行政事務組合が進める公共施設整備について
という4件の課題について質問しました。

なお、代表質問のやり取りは、インターネットの録画中継でもご覧いただけます。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

【3年ぶりの“老研落語会”】

6月7日(水)、市内の老人研修センター(自然教育センター)で、久々に高座にあがってまいりました。
以前は、市内の高齢者の皆さんが、年に数回ずつ地区ごとにこのセンターに集まり、小中学生たちと交流したり、文化サークルの発表を聴いたりしていたのですが、コロナ禍以降はずっと中止に…。
真岡落語研究会のメンバーにとっても、実に3年ぶりとなる老人研修センターでの落語会でありまして、今回私は持ちネタの1つである「代書屋」を披露させていただきました。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive