近況報告

NEWS

真岡市議会は 287位

今月の22日(水)、早稲田大学マニフェスト研究所主催の「議会改革度調査2022」が発表されました。
http://www.maniken.jp/gikai/2022rank_sougou.pdf

全国にある1788議会(都道府県議会+市区町村議会)の中で、真岡市議会の改革度は287位。
ランキングの上位に名を連ねていて、これまで10年近くにわたる議会改革の取り組みが評価されたことは、非常に嬉しい限りです。
その一方で、24日(金)の下野新聞に報じられたように、議員提案の条例化など政策立案機能の拡充(議員提案の条例数だけが、政策立案のバロメーターとは思いませんが)は、今後も課題として取り組んでいかなければならないと感じているところです。

議会改革は、まだまだ道半ばです!

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

【3年ぶりの“老研落語会”】

6月7日(水)、市内の老人研修センター(自然教育センター)で、久々に高座にあがってまいりました。
以前は、市内の高齢者の皆さんが、年に数回ずつ地区ごとにこのセンターに集まり、小中学生たちと交流したり、文化サークルの発表を聴いたりしていたのですが、コロナ禍以降はずっと中止に…。
真岡落語研究会のメンバーにとっても、実に3年ぶりとなる老人研修センターでの落語会でありまして、今回私は持ちネタの1つである「代書屋」を披露させていただきました。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive