近況報告

NEWS

【地元・大谷地区の夏祭り】

8月24日(土)は、地元・大谷地区の夏祭りが行われました。

 

このお祭りは「地域の子どもたちに夏休みの楽しい思い出を」という思いがきっかけとなって、1999年(平成11年)から始まったものでして、今年で25年の節目となりました。

 

お囃子を演奏しながら地域内を巡行する屋台は、市内の企業が運動会などで使用していたものを譲り受けたもの。地元の皆さんが手を加え、改良を重ねて現在に至っています。

 

現在、私は木頭(屋台の運行を指示する役目)を務めているのですが、この日は今まで経験したことがないような暑さでした。声を出しているだけでもかなりしんどかったのですから、屋台を押したりお囃子を演奏したりしていたメンバーはもっと大変だったのではないでしょうか。

 

最新の記事latest articles

  • 2025/01/19
    【まちの参観日 第4弾】
  • 2025/01/14
    【大役、お疲れ様!】
  • 2025/01/14
    【真岡市消防団 出初式】
  • 2025/01/14
    【2025年の仕事始め】
  • 2025/01/01
    【2025年の初日の出】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive