【栃木GB「真岡市民デー」 & 久下田祇園祭】
2025/07/26
- 近況報告・お知らせ
7月19日(土)の16時から、真岡ハイトラ運動公園市民球場で栃木ゴールデンブレーブスの「真岡市民デー」が初めて開催されました。
今年3月に念願だった市民球場がオープンし、さらにゴールデンブレーブスで現在主将を務めているのが真岡市出身の小倉由靖選手(集合写真の一番左)というタイミングで、初の市民デーが行えるのは何とも感慨深いものがあります。
この日の対戦相手は、現在「ルートインBCリーグ」で首位を走る群馬ダイヤモンドペガサス。栃木ゴールデンブレーブスは2位につけているということで、まさに“首位攻防戦”。1点を争う大激戦が展開されました。
私は、試合前にご挨拶をさせていただいた後、始球式をさせていただくことに。。。
周囲からは「投球フォーム “は” きれいだった」と、投球フォーム限定で褒められはしました(一応ノーバウンドでしたが)。
その後、球場内にて大慌てで着替えをして(野球の試合も観たかったのですが…)、16時30分から「久下田祇園祭」に。
「久下田祇園祭」は江戸時代から伝わる伝統行事で、現在は「真岡の五大夏祭り」の始まりを告げるお祭りとして位置づけられております。
私も今回初めて、大神輿を担がせていただきました。
真岡市では、この「久下田祇園祭」を皮切りとして、「真岡の夏まつり 荒神祭」、「灯ろう流し」、「もおか木綿踊り」、そして「尊徳夏祭り」という5つのお祭りが、8月後半まで開催されます。