近況報告

NEWS

【はが路100km徒歩の旅】

8月20日(水)の朝、桜町史跡公園で行われた「はが路100km徒歩の旅」の結団式に出席。激励のスピーチをさせていただきました。

 

「はが路100km徒歩の旅」は、平成15年(2003年)に始まったイベントで、毎年8月に小学4~6年生を対象に行われています。

 

芳賀地区1市4町(真岡市、芳賀町、市貝町、益子町、茂木町)の約100kmの道のりを5日間かけて歩くというもの。

 

このイベントは実行委員会の皆さんと、高校生や大学生の有志など多くのボランティアによって支えられ、今年で19回目を数えます。

 

今回は34名の小学生が参加していますが、仲間同士で励まし合い、助け合いながら、最終日の8月24日(日)にはみんな無事にゴールすることを願っています。

 

開会式が終わると、子どもたちは準備体操をした後、元気よく出発していきました。私たちも激励のハイタッチ!

 

最新の記事latest articles

  • 2025/10/26
    【若者たちの熱意に脱帽】
  • 2025/10/26
    【知事と語ろう!とちぎ元気フォ…
  • 2025/10/24
    【栃木県市長会議】
  • 2025/10/24
    【 財務省・国交省での要望活動…
  • 2025/10/21
    【 久々の落語 & 大川市長と…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive