近況報告

NEWS

【8月26日】

509 055この日、益子町環境基本計画推進委員会の橋本晧朗委員長宅を訪問した。

益子町では、平成15年度に環境基本計画を策定したことを契機として、ごみ減量化、特に雑紙(ざつがみ)のリサイクルに取り組むようになり、18年度には841tの雑紙回収・リサイクルに成功した。これは、計画策定前の14年度の可燃ごみと比較すると19.1%の減量化にあたる。

これまで、住民への働きかけの中心的役割を担ってきたのが橋本さんだった。

現在、真岡市でも雑紙のリサイクルについて呼びかけを行っている。しかし、橋本さんからお話を伺い、まだまだ取り組むべきことが残されていると感じた。

今回の話を参考に『ごみの減量化』『雑紙のリサイクル』について、9月議会で質問したいと思っている。

最新の記事latest articles

  • 2025/03/27
    【3月24日は修了式】
  • 2025/03/17
    【俺たちの思いをぶつけたい!】
  • 2025/03/17
    【7名の前途に幸あれ!】
  • 2025/03/17
    【“予算議会”も大詰めです】
  • 2025/03/09
    【事務所開きを行いました】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive