近況報告

NEWS

【2月28日】

509 166今月6日に大学院時代の仲間と酒を酌み交わしたが、その時に参加していた埼玉県戸田市の菅原文仁市議から『今度、地元で市政報告会をやるんですよ~』と聞き、図々しくお邪魔させていただいた。

考えてみれば、他の議員の報告会を見るのは初めての機会。

報告会は、戸田市内にある美笹公民館の大会議室で行われた。会場にズラリと並んだイスを見て『菅原君も(彼は私の2歳下)大見栄切ったな~』と思ったが、スタート直前の時間に続々と市民がやってきて、120以上用意されたイスはたちまち満席。立ち見まででるほどの盛況ぶりだった。また、参加者の顔ぶれも老若男女様々で、小さな子どもを連れた若い女性の姿も目立った。地方政治の新しい可能性を見た気がした。

509 167それに比べて、毎年開催している自分の報告会にいらっしゃる方々は30~40名前後。そう思うと、まだまだ自分の工夫不足・努力不足を思い知らされた。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

【3年ぶりの“老研落語会”】

6月7日(水)、市内の老人研修センター(自然教育センター)で、久々に高座にあがってまいりました。
以前は、市内の高齢者の皆さんが、年に数回ずつ地区ごとにこのセンターに集まり、小中学生たちと交流したり、文化サークルの発表を聴いたりしていたのですが、コロナ禍以降はずっと中止に…。
真岡落語研究会のメンバーにとっても、実に3年ぶりとなる老人研修センターでの落語会でありまして、今回私は持ちネタの1つである「代書屋」を披露させていただきました。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive