近況報告

NEWS

【12月14日】

12月定例議会が閉会日を迎えた。
本会議終了後も『市議会だより編集委員会』や『議会制度定数・報酬等検討委員会』などが続いた。
『議会制度定数・報酬等検討委員会』で問題としてあがったのは、インターネット中継について。さきの議員の問題発言を受けて『インターネット中継がスタートした後に同様の問題発言が出た場合は、どのように対応すべきか』という課題に時間が割かれた。
う~ん、議員全体としてインターネット中継に前向きになっていた時だけに、ちょっと空気が変わってきたのが辛い。実施前に新たな課題が発見できたとプラス思考で考えるべきかも知れないが…。
問題発言があったと認められた場合は、その部分を速やかに削除する方向でまとまったが、その方法など細かいツメの部分は再度協議することとなった。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

【3年ぶりの“老研落語会”】

6月7日(水)、市内の老人研修センター(自然教育センター)で、久々に高座にあがってまいりました。
以前は、市内の高齢者の皆さんが、年に数回ずつ地区ごとにこのセンターに集まり、小中学生たちと交流したり、文化サークルの発表を聴いたりしていたのですが、コロナ禍以降はずっと中止に…。
真岡落語研究会のメンバーにとっても、実に3年ぶりとなる老人研修センターでの落語会でありまして、今回私は持ちネタの1つである「代書屋」を披露させていただきました。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive