近況報告

NEWS

【6月29日】

001真岡市に活動拠点を置く『コットンウェイ硬式野球倶楽部』が、栃木県代表として全日本クラブ野球選手権北関東大会に出場。同クラブから“公認応援団”を拝命していることもあり、足利市の総合運動公園へ応援に駆け付けた。

初戦の相手は、群馬県代表の伊勢崎硬建クラブ。全国大会でも2度優勝している強豪であるが、5回表に奪った1点を2人の投手で守りきり、見事に1-0で勝利をおさめた。

『あと1勝で西武ドーム(全国大会)だ!』と、応援席のボルテージも最高潮。

002午後から行われた代表決定戦の相手は、“欽ちゃん球団”で有名だった茨城ゴールデンゴールズ。実は、昨年の同じ大会で0-14というスコアで大敗している。

『今回も厳しいかな…』と誰もが思っていたこの試合。先制したのはコットンウェイ。3回表に2点を挙げ、その後相手に逆転を許したが、最後まで激しい打撃戦を演じて喰らいつく。『おいおい、これは分からんぞ!』ついつい応援にも力が入る。

003最終的には4-6で敗れてしまい、全国大会出場の悲願は叶えられなかった。しかし、大半が地元出身の選手達で、お世辞にも恵まれているとは言えない練習環境の中にあっても地道にチーム力を蓄え、ここまで素晴らしい試合を見せてくれたことが何よりも嬉しい。

今後どこまでチームが強くなっていくのか、本当に楽しみである。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

【3年ぶりの“老研落語会”】

6月7日(水)、市内の老人研修センター(自然教育センター)で、久々に高座にあがってまいりました。
以前は、市内の高齢者の皆さんが、年に数回ずつ地区ごとにこのセンターに集まり、小中学生たちと交流したり、文化サークルの発表を聴いたりしていたのですが、コロナ禍以降はずっと中止に…。
真岡落語研究会のメンバーにとっても、実に3年ぶりとなる老人研修センターでの落語会でありまして、今回私は持ちネタの1つである「代書屋」を披露させていただきました。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive