【8月9日②】
2013/08/09
- 近況報告・お知らせ
『関東若手市議会議員の会』総会・研修会が無事終了したこの日、真岡青年会議所の例会が夜7時から行われた。現在、私が所属する『人間力向上委員会』が担当する最後の例会。つまり、40歳になり今年で卒業する私にとっては、最後の“担当例会”でもある。
講師は、静岡県藤枝市を中心に7つの居酒屋を経営する岡むら浪漫代表の岡村佳明さんで、『想いをつなぐ人間力―あなたの師から家族から―』という演題で行われた。
人間力向上委員会では今年度『先人に学ぶ』をテーマとして、2月に二宮尊徳翁を、そして5月には戦争で亡くなった方々を題材にしながら例会を開いてきた。そして、締めくくりとなった今回は、自分達の最も身近にいる“先人”である親に光を当てた。
岡村さんは35歳まで、母親が経営する居酒屋の手伝いをしていたが、趣味であるサーフィンの“片手間”という意識を抱いていた。
ある日、常連客から叱られたことをきっかけとして自分の生活を見直し、居酒屋の経営に心血を注ぐことになる。その中で、彼を支えとなってきたのは、60年前から地域の人々に愛される居酒屋を経営していた母親の『商売の基本は、お客様にいかに来てもらうかではなく、いかに(気持ちよく)帰ってもらうか』『お前が好かれる人間になったら、周りの人は寄ってきてくれる』という教えであったという。
『自分は今までに親からどういったことを言われてきたかなぁ』とあれこれ思い出し、岡村さんが語るお母様から教えられてきたという教訓の数々と重ね合わせながら、この数年間で自分がとても大切なことを忘れていたことに気づく。
実を言うと、真岡青年会議所の例会は原則として水曜日に行われる。しかし、この週は卒業生である私が議会の視察などが重なり、『最後の担当例会に出ることができないな…』と諦めていた。その話を打ち合わせで聞いた岡村さんが『卒業生の彼(つまり私…)が参加できる日にしましょう!』と仰っていただいたとのこと。打ち合わせに出向いた委員会メンバーからその話を聞き、岡村さんのお気遣いに申し訳なさと感激で胸の中が熱くなった。