近況報告

NEWS

【9月11日】

当選1回目の議員による勉強会が行われた。テーマは『決算審査』について。こうやって会派の枠を超えて同期議員で切磋琢磨することは、とてもいいことだと思う。

今回、なぜか自分が講師役を仰せつかることになった。

財政に詳しいベテラン議員でもなく、市の担当職員でもなく、自分が選ばれたのは、毎年決算審査でギャーギャーと質問をしているので『執行部を問いただすためのポイント』は何か、その点を知りたかったのだと思われる。

どのまちの議員も口を揃えて言うが、決算関係の書類はとても読みづらく作られている(あえてそうしているのか、そこは分かりませんが)。

だから、ただ書類と睨めっこをしても『何が問題なのか』は見えてこない。どういう部分に気をつけて読めばいいのか、チェックポイントを設けておく必要がある。

今まで自分がチェックしていた内容については、あれこれお話したつもりだが…。う~ん、上手く説明できただろうか。

最新の記事latest articles

  • 2025/07/03
    【FMもおかに生出演】
  • 2025/07/03
    【“還暦”を迎えた応援歌】
  • 2025/06/24
    【空き店舗の解消をめざして】
  • 2025/06/19
    【姉妹都市とのオンライン会談】
  • 2025/06/11
    【真岡市議会 6月定例会が開会…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive