近況報告

NEWS

【12月28日】

一念発起して我が家の大掃除を始める。

毎度毎度悩みの種となるのは、私が抱え込んでいる書類の山。

議会関係でもらった文書、研修の際の資料、各種行事の案内文等々。今までもその都度整理をしてきたつもりなのだが『これはいずれ必要になるかも知れないし…』と考え始めるとなかなか処分をするのに躊躇してしまい、結局書類が溜まっていく一方になる。

本当に必要なのか、今すぐ必要か、何と一緒に分類したら都合いいか、あれこれ考えるだけで結構な時間を要する。

加えて、書類を1つ1つ見ていくと、そこには色々な走り書きが残されており『あぁ、俺はあの頃、こんなことを考えていたんだなぁ』と、あれこれ思い出にふけるとさらに時間が。。。

心を鬼にして雑紙(ざつがみ)として分類したものが、紙袋にして8袋分(よくもまぁ、ため込みました)。これで、心を落ち着かせて新年を迎えられそう。

最新の記事latest articles

  • 2025/09/02
    【真岡市議会 9月定例会】
  • 2025/09/02
    【尊徳夏祭り】
  • 2025/08/31
    【野球の話題を2つほど】
  • 2025/08/30
    【とちぎの道 現場検証】
  • 2025/08/29
    【海外友好都市とのオンライン会…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive