近況報告

NEWS

【11月9日】

004この日、地元・大谷地区では文化祭が行われた。

8回目となる今回は、地域住民による写真、絵画、書道、俳句、短歌など90点を超える作品の出展があった(私の母も切り絵を2点ほど出展していました)。

こうした自治会単位での文化祭・作品展は、大谷地区に限ったことではなく、市内の様々な所で行われている。

文化・芸術活動に熱心な市民が、このまちには大勢いるということの表れなのだろう。

確かに、作品の1つ1つは国の内外で注目を浴びるような、目立ったものではないかも知れない。しかし、そうした市民の熱意の集合体こそが、わが真岡市の誇るべき財産なのだと私は感じている。

最新の記事latest articles

  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…
  • 2023/05/24
    【平和のありがたさを今一度】
  • 2023/05/09
    【真岡市議選を振り返る⑦ 戦い…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

【中村かずひこ通信 発行のお知らせ】

5月28日(日)、『中村かずひこ通信 第80号』を新聞の折込チラシに入れさせていただきます。

皆様、ぜひご覧ください!

最新の記事latest articles

  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…
  • 2023/05/24
    【平和のありがたさを今一度】
  • 2023/05/09
    【真岡市議選を振り返る⑦ 戦い…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive