近況報告

NEWS

【12月10日】

2014121019030000.jpgこの日、真岡青年会議所の卒業式に出席した。

青年会議所は、40歳になった年の12月に卒業と相成る。したがって、私自身は昨年卒業をしたのだが、今年はOB(OBになった途端、現役メンバーから“先輩”と呼ばれるので、一気に老け込んだような気分になります)として初めて参加をさせていただいた。

今年は、昭和49年生まれの10人が卒業を迎えた。

青年会議所に在籍していた頃、数多くの事業や度重なる会議に、『随分面倒なことをやる団体だな』と感じたことも少なからずあった。

しかし、卒業をしてみて痛切に感じることは、この団体が行っている対外事業や勉強会などが、実はメンバーが考えている以上に質の高い内容であるということ。そして、青年会議所以外の場所で、同様のことを経験しようとしても、それは大変に難しいということである(できない訳ではありませんが、お金と時間が想像以上にかかります)。

卒業を迎えた10人には、これまでの経験を礎として、手間ひまをかけながら自己研鑽を続けて欲しいと心から願う。

最新の記事latest articles

  • 2025/08/31
    【野球の話題を2つほど】
  • 2025/08/30
    【とちぎの道 現場検証】
  • 2025/08/29
    【海外友好都市とのオンライン会…
  • 2025/08/29
    【真岡てらうち産業団地に2社が…
  • 2025/08/26
    【お仕事、頑張ります!!】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive