近況報告

NEWS

【2月8日】

20150208_141416真岡市では、2月1日から久保講堂を会場に『真岡・浪漫ひな飾り』が開催されている。

このイベントは、真岡市観光協会が主催しているもの(私もこの日、見に行ってまいりました)。

6回目となる今回は、30以上の雛段飾りと50本以上のつり雛が、会場に所せましと飾られている。

ちなみに、つり雛については、真岡市内に5つあるつり雛の団体に所属している会員の皆さんによる手作り。1つ1つの人形から作って行かなければならないので、つり雛が1つ完成するのに、概ね2年ほどかかるとのお話だった。

開催期間は3月3日(火)までで、時間は午前10時から午後4時まで(最終日は午後3時まで)。市の内外を問わず、ぜひ多くの方々にお越しいただけたらと思う。

最新の記事latest articles

  • 2025/03/27
    【3月24日は修了式】
  • 2025/03/17
    【俺たちの思いをぶつけたい!】
  • 2025/03/17
    【7名の前途に幸あれ!】
  • 2025/03/17
    【“予算議会”も大詰めです】
  • 2025/03/09
    【事務所開きを行いました】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive