近況報告

NEWS

【2月28日】

質疑・一般質問の2日目。私はこの日のトップバッターとして登壇し、

1.観光振興から定住促進に向けた取り組みについて

(1)これまでの観光振興策について

(2)今後の定住促進策について

2.生涯学習の施設整備について

(1)高齢者向けの交流学習施設について

3.防災・減災対策について

(1)避難所の運営について

(2)指定避難所と地域公民館の役割分担について

(3)避難所におけるペットの取り扱いについて

(4)福祉避難所の指定について

4.障がい者に対する支援策について

(1)障がい者に対する情報発信について

(2)地域生活支援拠点について

5.教育関係の諸課題について

(1)教育研究所の設置について

(2)校務支援システムの導入について

(3)真岡市独自の学力調査に関連した取り組みについて

という5件の課題について一般質問を行った。

今回の質問は、5月に退任予定の井田隆一市長との最後の論戦だった。

そのため、これまで市長が特に力を入れてきた『観光振興』や『防災・減災対策』などの課題について総括をしていただくような質問内容となった。

真岡市を訪れた観光客を、栃木県が発表している『市町村別観光客入込数』で見ると、平成20年度が旧二宮町と合わせて244万3986人、それに対して27年度は286万5612人。井田市長が就任して以降、人数にして約42万2千人、率にして17.3%伸びている。

ただし、真岡市の観光振興は、定住促進につなげていくことを最終的な目的としていたことを考えると決して十分ではなく、今後の課題について議論をさせていただいた。

執行部はこのほかに答弁の中で、

〇要支援者を対象とした『福祉避難所』について、現在市内では8ヶ所指定しているが、今後増加できるよう福祉施設などに協力を呼び掛けていくこと

〇障がい者を対象とした『地域生活支援拠点』について、芳賀地域では真岡市と北部4町の2ヶ所に分けて整備すること

〇学校での事務作業の効率化を図る『校務支援システム』を、平成31年度に導入する考えであること

などの考えを明らかにした。

『校務支援システム』については、試験的に導入している山前中学校の状況を視察し、その必要性を痛感してきたばかり。教員の多忙感解消を図るためにも、『31年度と言わず、できるだけ早急に導入を検討してほしい』と要望させていただいた。

最新の記事latest articles

  • 2024/09/12
    【インターン生たちの議会傍聴】
  • 2024/09/04
    【所属会派の勉強会】
  • 2024/09/02
    【真岡市議会 9月定例会が開会…
  • 2024/09/02
    【2学期のスタート】
  • 2024/08/30
    【インターン生たちと決算の勉強…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive