近況報告

NEWS

【12月30日】

この日は、我が家の大掃除に挑む。

議会関係の文書や研修でいただいた資料、さらには各種行事の案内文等々…。書類の山と格闘するのが、毎年この時期のお約束となっている。

1つ1つの書類を眺めると、様々な思い出がよみがえり、大掃除がさらに進まなくなる。

今年を振り返ってみると、市内4校の小学校が廃校、グレンドーラ市との姉妹都市締結30周年、市役所新庁舎の起工式など、真岡市にとって色々と大きな話題が多かった1年だった。

そうした中で、私は5月に真岡市議会の議長に選出され、公務に追われながら職責の重さを日々痛感している。

市議会では、念願であった『議会基本条例』が施行され、市民の方々との『議会報告会・意見交換会』も初めて開催することができた。これまで、議会全体で議会改革・活性化に向けて議論をしてきた成果が実りつつあることを実感できた年だった。

改選まで残りわずかの期間であるが、その取り組みを一歩でも前へ進めていければと思っている。

 

最新の記事latest articles

  • 2025/03/27
    【3月24日は修了式】
  • 2025/03/17
    【俺たちの思いをぶつけたい!】
  • 2025/03/17
    【7名の前途に幸あれ!】
  • 2025/03/17
    【“予算議会”も大詰めです】
  • 2025/03/09
    【事務所開きを行いました】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive