近況報告

NEWS

【9月29日】

この日、地元の大谷地区で行われた敬老会に出席。

真岡市で敬老会を主催しているのは各自治会なのだが、高齢者の増加に伴い、昨年から対象年齢が『70歳以上』から『75歳以上』に引き上げている。

今回、大谷地区では約130名の方々が該当者だった。

大谷地区には高齢者のグループとして『福寿会』というものがある。会員の皆さんが、公園の清掃や子ども達の登下校の見守り活動など、地域活動の中心となって今もご活躍されていることには本当に頭が下がる。

また、今年は真岡市の高齢者スポーツ大会において、大谷地区が『輪投げ』の部門で優勝し、県大会に出場を果たすという明るい話題もあった。

『人生100年時代』と言われ、全国では約100歳以上の方々が7万1千人もいるという(これは大田原市の人口とほぼ同じです)。

皆さんにはこれからもお元気でお過ごしいただきたいと思う。

最新の記事latest articles

  • 2025/10/26
    【若者たちの熱意に脱帽】
  • 2025/10/26
    【知事と語ろう!とちぎ元気フォ…
  • 2025/10/24
    【栃木県市長会議】
  • 2025/10/24
    【 財務省・国交省での要望活動…
  • 2025/10/21
    【 久々の落語 & 大川市長と…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive