近況報告

NEWS

【2月26日】

この日行われた議員協議会において、石坂市長から3月14日(土)、15日(日)開催予定の『全国いちごサミットin真岡』について、当面の間延期することが発表された。

これは、現在大きな課題となっている『新型コロナウイルス』の流行を考慮してのもの。

実を言うと、この5日程前に同僚議員から『いちごサミットは延期すべきではないか』という疑問が投げかけられた際には『そこまでの必要はないのでは…』と感じていた。

しかし、それ以後の感染拡大の速度には言葉を失う。自然災害とは全く異なる恐ろしさを痛感した次第。

元々『全国いちごサミット』は、石坂市長の公約の目玉として掲げられてきたもので、2年以上にわたって準備が進められてきた。そのため、市長や実行委員会をはじめ、このサミットの準備に携わってきた方々にとって、本当に苦渋の決断だったと思う。

しかし、現在の状況を考えると、最も賢明な判断ではなかったかと考える。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

【3年ぶりの“老研落語会”】

6月7日(水)、市内の老人研修センター(自然教育センター)で、久々に高座にあがってまいりました。
以前は、市内の高齢者の皆さんが、年に数回ずつ地区ごとにこのセンターに集まり、小中学生たちと交流したり、文化サークルの発表を聴いたりしていたのですが、コロナ禍以降はずっと中止に…。
真岡落語研究会のメンバーにとっても、実に3年ぶりとなる老人研修センターでの落語会でありまして、今回私は持ちネタの1つである「代書屋」を披露させていただきました。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive