近況報告

NEWS

【まちの参観日 第4弾】

1月18日(土)午後5時から、真岡市内のコミュニティスペース『にのみやニッチ』で、『まちの参観日』が開催されました。

 

この『まちの参観日』は、私の妻・光江と『にのみやニッチ』を主宰する岡綾さんが企画運営しているトークイベントでこれまで3月、6月、9月に行われ、今回が第4弾。

地元で活躍している人たちが、日々どんな思いで仕事や市民活動を続けているのか。

 

今回のゲストスピーカーは、
●『洋菓子しばの』の芝野眞也さん
●『多機能型事業所そらまめ』の荒木裕美子さん
●『カフェいちごや』の高山真由美さん
のお三方でした。

 

まちの参観日は『世界は“知る”で動き出す』を合言葉にしており、ゲストスピーカーの話が段々盛り上がっていって、やがて“化学反応”というか、相互理解や連携に発展していく様子が毎回楽しみなのです。

 

今回のお三方の話を聞いていると、いずれも失敗を恐れないというか、『失敗って何?』というポジティブシンキングの持ち主。まずは『自分が楽しんでいるか?』ということを純粋に追い求める結果として、地域を盛り上げる活動もできるという話が、非常に印象に残りました。

 

次の『まちの参観日』では、どんな“化学反応”が起きるでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

最新の記事latest articles

  • 2025/06/24
    【空き店舗の解消をめざして】
  • 2025/06/19
    【姉妹都市とのオンライン会談】
  • 2025/06/11
    【真岡市議会 6月定例会が開会…
  • 2025/06/10
    【日曜日の私】
  • 2025/06/05
    【全国市長会デビュー】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive