近況報告

NEWS

【2月12日】

午後から『真岡市男女共同参画社会づくり市民会議』に出席。この会議には市議会から総務、文教の各委員長が参加している。
この日、話し合いのメインテーマは『職場における男女平等』。
きっと、各企業とも平等に近づいてはいるのかも知れない。ただ、平等が変な姿で追求されてしまって、男と女の根本的な違いを織り込んだ制度設計がなされていないのではないだろうか…。違いがあるからこそ素晴らしいという、そんな余裕すらないまま『平等』が考えられてはいないだろうか…。
今まで、同世代の様々な方からご意見を聞いてきたことでもあり、思わず考え込んで(=しゃべり倒して)しまった。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

【3年ぶりの“老研落語会”】

6月7日(水)、市内の老人研修センター(自然教育センター)で、久々に高座にあがってまいりました。
以前は、市内の高齢者の皆さんが、年に数回ずつ地区ごとにこのセンターに集まり、小中学生たちと交流したり、文化サークルの発表を聴いたりしていたのですが、コロナ禍以降はずっと中止に…。
真岡落語研究会のメンバーにとっても、実に3年ぶりとなる老人研修センターでの落語会でありまして、今回私は持ちネタの1つである「代書屋」を披露させていただきました。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive