近況報告

NEWS

【5月8日】

臨時議会を1週間後に控えて、この日は会派代表者会議や議会運営委員会、議員協議会などが行われた。議員協議会では、井田市長から竜巻被害についての状況報告もあった。

その後、文教常任委員会のメンバーと竜巻の被害にあった西田井小学校を視察した。

校舎の窓ガラスの大半が割れ、校庭にあったサッカーゴールも敷地の外まで飛ばされるなど大きな被害に見舞われた。これが平日だったらどのくらい被害が出たのかと考えると背筋が寒くなる。


視察して最もショッキングだったのは校舎3階の様子。木の板で覆われている先には、礼法室(和室)がある。校長先生の話では、室内で風が巻き起こって襖や畳が校舎の壁を破壊してしまったのだという。

今後、学校側から復旧に向けて様々な要望が出されるだろうが、議会としても迅速に対応していきたい。

最新の記事latest articles

  • 2025/03/27
    【3月24日は修了式】
  • 2025/03/17
    【俺たちの思いをぶつけたい!】
  • 2025/03/17
    【7名の前途に幸あれ!】
  • 2025/03/17
    【“予算議会”も大詰めです】
  • 2025/03/09
    【事務所開きを行いました】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive