近況報告

NEWS

【4月22日】

この日は、市長選・市議補選の当選者に対する当選証書授与式が市議会議場で行われた後、議員協議会が開かれた。

議員協議会で最も問題となったのは、井田隆一市長が市議補選の期間中に候補者の1人を連れて市役所内を練り歩いたということについて。候補者は、その際タスキをしていたという。

この問題については、私の方にも前の日の午後に情報として入ってはいたが、最初に聞いたときは正直なところ自分の耳を疑い言葉を失った。

今回の市長選が無投票のまま終わった背景には、多くの人達が党派を超えて市長の支援に回ったことが大きい。そうした人達が、市議補選ではそれぞれの立場に分かれて活動していることを考えれば、特定の候補者に肩入れするということは、政治家として余りにもセンスに欠けた行動としか言いようがない。

支援されなかった候補者に対して不快な思いを抱かせたことはもちろんのこと、今回の行為が公選法で禁じられた戸別訪問に抵触する可能性もあるということを考えれば、支援を受けた候補者にも結果的に迷惑をかけた格好となってしまった。

このような行動をとれば、その後いかなる波紋を呼ぶのか。市長でなくとも十分に予想しえたことである。

今後も議会内部で問題として取り上げられることになるのだろうが、とにかく今回の軽率と言うにも程がある言動については、市長に猛省を求めたい。

最新の記事latest articles

  • 2025/03/27
    【3月24日は修了式】
  • 2025/03/17
    【俺たちの思いをぶつけたい!】
  • 2025/03/17
    【7名の前途に幸あれ!】
  • 2025/03/17
    【“予算議会”も大詰めです】
  • 2025/03/09
    【事務所開きを行いました】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive