近況報告

NEWS

【1月30日】

015芳賀地区1市4町の監査委員を対象とした研修会が芳賀町で行われ、栃木県監査委員事務局の萩原則夫さんが講師として招かれた。

講演では、平成22年に栃木県が国庫補助事業の不適正な経理処理について会計検査院から指摘を受けたという実例が取り上げられ、監査委員として今後どのような箇所をチェックすべきなのかアドバイスを受けた。

実際に起きた問題が教材として扱われたのでイメージが掴みやすかった。そのため参加した監査委員からの質問も相次ぎ、研修の時間は予定をはるかにオーバーした。

その後、各町の監査委員との情報交換。実を言うと監査の仕事は、内容については地方自治法などで定めあれいるものの、その方法・手順は各自治体によって大きく異なっている(それについては、監査委員に就任して非常に驚いたことでした)。したがって、他町の監査委員と話をしていても『こういうやり方はは、真岡市でも取り入れてもいいな…』と参考になる点が多々ある。

最新の記事latest articles

  • 2025/03/27
    【3月24日は修了式】
  • 2025/03/17
    【俺たちの思いをぶつけたい!】
  • 2025/03/17
    【7名の前途に幸あれ!】
  • 2025/03/17
    【“予算議会”も大詰めです】
  • 2025/03/09
    【事務所開きを行いました】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive