近況報告

NEWS

【9月2日】

9月定例議会が開会。

今回執行部から上程された議案は、『平成25年度一般会計決算』をはじめとする14議案。

9月の定例議会は、前年度の決算を審査するため“決算議会”と呼ばれる。

現在、監査委員の仕事を仰せつかっている自分の立場からすれば、7月29日から8月1日まで決算審査をしたものを、今度は同僚議員からチェックを受けるということになる。

また、この日は午後から所属会派『真政クラブ・公明』でミーティングも行われた。

今回話し合われたのは、議会の閉会日(9月24日)に執行部に提出する予定の『建議要望』について。

2014090212540000.jpg一般質問で訴える政策は、あくまでも『一議員が求めているもの』であるが、建議要望に載った政策は『会派の所属議員の総意として求めているもの』と見なされるため、主張にも重みが増す。

そのため、自分が訴えている政策はできるだけ掲載させたいところであるが、個々の議員が訴えている政策は決して同じではないため、“総意”として足並みを揃えていくのは結構難しい作業となる。

最新の記事latest articles

  • 2025/07/03
    【FMもおかに生出演】
  • 2025/07/03
    【“還暦”を迎えた応援歌】
  • 2025/06/24
    【空き店舗の解消をめざして】
  • 2025/06/19
    【姉妹都市とのオンライン会談】
  • 2025/06/11
    【真岡市議会 6月定例会が開会…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive