近況報告

NEWS

【8月25日】

この日は、私の事務所にて障がい者のご家族と勉強会を行った。この勉強会は、昨年秋から続けているもので今回が4回目となる。

これまでも、『日中一時支援事業の拡充』や『ひまわり園の老朽化問題』など、障がい児に関するテーマについて私も議会で度々取り上げ、実現してきた政策もある。

これからの問題としては、彼らが大人になり、親が高齢になったり亡くなったりした後も、『地域生活支援拠点』の整備をはじめ、安心して生活できる環境をつくっていくということが挙げられる。

家族の方々と意見交換をさせていただきながら、近県ではすでに整備され、実績を上げている施設も増えてきており、1度そうしたところを見学してみようということになった。

最新の記事latest articles

  • 2025/10/24
    【栃木県市長会議】
  • 2025/10/24
    【 財務省・国交省での要望活動…
  • 2025/10/21
    【 久々の落語 & 大川市長と…
  • 2025/10/22
    【姉妹都市にてインターン】
  • 2025/10/21
    【来場者15万人 達成イベント…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive