近況報告

NEWS

【5月15日】

午前9時から石坂真一新市長の登庁式が行われた。
車から降りたった新市長が、市役所の玄関先までかなりの早歩きだったことが印象的だった。多分、これからご自身がやりたい、やらねばならない数多くの仕事が頭の中にあり、気持ちも“前のめり”になっているのではないだろうか。

市長選出馬に先立って、新市長は5分野計31項目に及ぶ公約を掲げた。私もお時間をいただき、今後の市政運営の考え方についてお話を伺った。真っ先に取り組むべき施策として、子育て環境と教育の充実を挙げていたことは何よりも評価したいと思っているし、そうした思いの中で、支援をさせていただいた。
ぜひとも新市長には、スピード感を持って、諸々の課題に取り組んでいただきたい。私もこれからは、『支援する議員』から『提言とチェックをする議員』の1人として、議論に臨んでいきたいと考えている。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

【3年ぶりの“老研落語会”】

6月7日(水)、市内の老人研修センター(自然教育センター)で、久々に高座にあがってまいりました。
以前は、市内の高齢者の皆さんが、年に数回ずつ地区ごとにこのセンターに集まり、小中学生たちと交流したり、文化サークルの発表を聴いたりしていたのですが、コロナ禍以降はずっと中止に…。
真岡落語研究会のメンバーにとっても、実に3年ぶりとなる老人研修センターでの落語会でありまして、今回私は持ちネタの1つである「代書屋」を披露させていただきました。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive