近況報告

NEWS

【8月4日③】

この日の夜に行われた栃木SCの地元開催ゲーム、対FC岐阜戦が『真岡市民デー』として位置づけられ、大瀧副議長などとともに観戦に訪れる。

この試合では、真岡市内から市民を対象とした応援のバスツアーが行われたほか、グリーンスタジアム内に地元特産品を紹介・販売、さらに抽選会を行うブースも設けられた。

さて、栃木SCは、J2の後半戦に入ってから6戦負けなし。しかし、直近の3試合は全て引き分けという状況だった。

この試合でも、序盤に先制点を挙げたものの、すぐに追いつかれる試合展開。しかし、その後徐々に岐阜を突き放し、結局4-1で見事な勝利を収めた。

ちなみに『真岡市民デー』については、昨年に続く勝利ということで、真岡市民の1人としてはホッとしている。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

【3年ぶりの“老研落語会”】

6月7日(水)、市内の老人研修センター(自然教育センター)で、久々に高座にあがってまいりました。
以前は、市内の高齢者の皆さんが、年に数回ずつ地区ごとにこのセンターに集まり、小中学生たちと交流したり、文化サークルの発表を聴いたりしていたのですが、コロナ禍以降はずっと中止に…。
真岡落語研究会のメンバーにとっても、実に3年ぶりとなる老人研修センターでの落語会でありまして、今回私は持ちネタの1つである「代書屋」を披露させていただきました。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive