近況報告

NEWS

【2月2日】

大谷公民館主催による『健康ウォーキング』に参加した。

023この行事は毎年この時期に行われているもので、今回は栃木市の『渡良瀬遊水地』を散策。約2時間歩いて心地よい汗を流す。

『渡良瀬遊水地』は一昨年7月にラムサール条約に登録されたことでも話題となった。

また、かつてこの場所にあった谷中村が、遊水池整備のために廃村に追い込まれたという悲劇の地でもある(先日、尾野真千子さんが主演したNHKドラマ『足尾から来た女』が放送されたばかり)。

村役場や住宅がそこにあったということは、掲げられている看板によって分かるだけで、人が住んでいた面影というものは全く感じない。

実は、大学時代の恩師が足尾鉱毒事件の研究をしていたため、この『渡良瀬遊水地』をゼミの合宿で訪れたことがあった。

当時は『本っ当に何にもない場所だなぁ』という印象とともに、他県出身のゼミ仲間を前にして恥ずかしさすら感じた(本っ当にダメな学生でありました)が、東日本大震災を経験して同じ場所を今見てみると、その『何もない』ということがかえって『住み慣れた場所に人が住めなくなるという残酷さ』を強烈に伝えているように感じる(あ、今回は健康ウォーキングで来ていたのでありました…)。

最新の記事latest articles

  • 2025/04/03
    【22年間 お世話になりました…
  • 2025/03/27
    【3月24日は修了式】
  • 2025/03/17
    【俺たちの思いをぶつけたい!】
  • 2025/03/17
    【7名の前途に幸あれ!】
  • 2025/03/17
    【“予算議会”も大詰めです】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive