近況報告

NEWS

【4月17日】

市議選告示日。
ただでさえスタッフが手薄なうえ、この日集まった支援者の大半はポスター貼りを行うため、立候補の手続きをする人員がいない。
『選挙カーも走らないのだから、一番暇なのは候補者本人でしょう!』と言われ、書類提出と届出順を決めるくじ引きを候補者自ら行うハメに。
これで、立候補予定者の事前説明会(3/17)、届出書類の事前審査(4/2)、選挙ポスターの事前審査(4/15)、立候補届け出(4/17)まで、候補者本人が1人で出席した陣営は、多分うちだけだと思う。
くじ引きの結果、届出番号は『8』。ポスターの掲示位置などを考えると、なかなかいい番号を引いたのではないだろうか。
受付会場の青年女性会館から事務所まで戻る道すがら、ポスターの掲示板を見ると、自分のポスターのみが貼られているのが、何とも気持ちいい。掲示場所は市内312か所。お手伝いいただいた方々には、本当に頭が下がる。
今回は、出陣式などの派手なイベントは行わず、『出発演説会』を事務所近くのジュエルキクチ前の交差点で行った。
3月11日の震災を受けて、『復旧だけでなく復興を視野に入れたまちづくりをしていきたい』とお訴えさせていただいた。選挙カーも走らない今回の選挙戦。できる限り街頭演説の回数を増やしていきたいと思っている。

最新の記事latest articles

  • 2025/03/27
    【3月24日は修了式】
  • 2025/03/17
    【俺たちの思いをぶつけたい!】
  • 2025/03/17
    【7名の前途に幸あれ!】
  • 2025/03/17
    【“予算議会”も大詰めです】
  • 2025/03/09
    【事務所開きを行いました】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive