近況報告

NEWS

【10月18日】

002栃木県内の市議・町議有志で結成している『とちぎローカルネットワーク 野嵐会』の奉仕作業が行われる。

日頃は、観光部会と教育部会に分かれ、政策形成に取り組んでいるのだが、『メンバーがお世話になっている各市町に感謝の気持ちを行動で』という湯澤英之会長(鹿沼市議)の発案で始まった取り組みである。

DSC_0199第2回目となった今回の奉仕作業は、わが真岡市へ。市の都市計画課などとも相談した上で熊倉公園、草倉公園、北浦公園のトイレ清掃を行った。

ほこりとクモの巣にまみれながら(トイレそのものよりも天井や壁が随分汚れていると感じました)、一心不乱にトイレの清掃をしてみると、心地よさとともに自分の地元のことについてあれこれ考えさせられることもある訳で…。はじめは奉仕作業のつもりが、これも1つの議員研修の形かもな…と感じた次第。

最新の記事latest articles

  • 2025/10/26
    【若者たちの熱意に脱帽】
  • 2025/10/26
    【知事と語ろう!とちぎ元気フォ…
  • 2025/10/24
    【栃木県市長会議】
  • 2025/10/24
    【 財務省・国交省での要望活動…
  • 2025/10/21
    【 久々の落語 & 大川市長と…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive