近況報告

NEWS

【9月27日】

001-1地元・大谷地区で行われた敬老会に出席。

この地区で敬老会に招待された高齢者(70歳以上)は、今年172名にのぼる。

何よりも驚くのは出席者の多さ。公民館がほぼ“満員御礼”の状態になり、『来年は、区単位ではなく、町会単位に分けないと実施できないかも…』と、区の役員が真顔で心配するような状況だった。

003今年の敬老会は、戦後生まれの方(昭和20年)が初めて対象者になったのも大きな特徴である。考えてみれば、私達が子どもだった頃、仕事や地域づくりにおいて第一線でバリバリ活動をされていた人達で、そういう方々が敬“老”会の対象となるというのは、何とも感慨深いものがある。

この日は、真岡西小学校の合唱部の子ども達もお祝いに駆けつけ、『里の秋』や『花は咲く』などの歌を披露し、華を添えてくれた。

最新の記事latest articles

  • 2025/03/27
    【3月24日は修了式】
  • 2025/03/17
    【俺たちの思いをぶつけたい!】
  • 2025/03/17
    【7名の前途に幸あれ!】
  • 2025/03/17
    【“予算議会”も大詰めです】
  • 2025/03/09
    【事務所開きを行いました】

カテゴリーcategory

アーカイブarchive