近況報告

NEWS

【 11月15日・PM】

016夕方から、栃木市の大町公民館で行われた落語会『大町寄席』に出演。

この落語会は『栃木落語の会』が主催しているもの。

私は今回初めて出演したのだが、何より驚かされたのは観客の多さ。

約90名のお客様の前で落語を、しかもトリとして披露させていただき、とても光栄なことだと感じている。

寄席が終了した後、会長の持亭小丸(こてていこまる:國學院栃木高校で先生をされていた方)さんのお宅で行われた懇親会にも出席させていただいたが、会長やその周囲の方々の話を聞いていて、皆さんが落語好きであることはもちろんだが、それ以上に持亭小丸会長の明るいお人柄に惹かれて集まってきているのではないか、という気がした。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive

近況報告

NEWS

【3年ぶりの“老研落語会”】

6月7日(水)、市内の老人研修センター(自然教育センター)で、久々に高座にあがってまいりました。
以前は、市内の高齢者の皆さんが、年に数回ずつ地区ごとにこのセンターに集まり、小中学生たちと交流したり、文化サークルの発表を聴いたりしていたのですが、コロナ禍以降はずっと中止に…。
真岡落語研究会のメンバーにとっても、実に3年ぶりとなる老人研修センターでの落語会でありまして、今回私は持ちネタの1つである「代書屋」を披露させていただきました。

最新の記事latest articles

  • 2023/06/07
    【3年ぶりの“老研落語会”】
  • 2023/06/07
    【子ども議会の事前学習会】
  • 2023/05/24
    【中村かずひこ通信 発行のお知…
  • 2023/05/24
    【ただ今、音訳作業中!】
  • 2023/05/24
    【4年ぶりに戻ってきた“当たり…

カテゴリーcategory

アーカイブarchive